人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅行、日記、思ったこと、なんでも気まぐれに書くブログです。 travel, diary, my items, my opinions, everything!


by ximiro

母親学級のススメ?

母親学級・・・
他にも呼び方は 両親学級 マタニティ教室など いろいろあるけれど 要するに同じ事。

ひみちゃんは 行政が開催する 母親学級と 両親学級 それに 病院が開催するもののうち 17週以降の人が対象となるものに参加してみました。

妊婦向けの雑誌などには 6か月目くらいに参加しましょう と書かれていることが多いです。
でも少子化の今では 毎月や隔月など頻繁に開催されているとは限らないので 必ずしも6か月目でなくても構いません。
ひみちゃんの場合は いずれの教室も 8~9か月目でした。

遅くなればなるほど 今さらそんな話・・・と思うような内容も 増えることになります。
でも それでも 行かないよりは 行っておいたほうが良いと思います。
もしもたった1つだけでも 必ず へぇ~初めて聞いた☆ というような話は 含まれているはずです。

逆に 参加する日が 早すぎても構わないのですが その場合。。。
リアリティがなくて他人事のようになってしまわないか?
出産当日までに きちんと覚えておけるのかどうか?
マタニティライフの夢や 楽しみ方が まだよくわからない時点で 必要以上に不安になってしまわないか?
そんなあたりが心配かもね。

血流を良くする体操をやってみましょう☆ とか
新生児グッズのオススメの本当のトコロ なんていう話を聞いたりする中で
やっぱり6か月目がベストなんだろうな~ というふうには感じました♪

安定期より前に体操するのはもちろんのこと 安定期終了後に体操することも とっても体に負担です。
それに まだ体が動くうちに 徐々に体操に慣れて お腹が大きくなるのと比例して 筋力アップしておくほうが 後期に慌てて始めるよりも ずっと良いと思います。

絶対に こういう場所で習う体操でなければダメ というものではないけれど
なるべく使ってはいけない筋肉もあるから
できれば参考になる動きを教わっておいて 日常の動作に組み合わせてみたり 工夫するのは とても良いと思うよ♪

新生児グッズに関しても ひみちゃんは カレンダーの都合で 6か月~7か月目には だいたいの買い物を済ませてしまっていたので
自分でゼロから情報を集めて しかも それらが本当の話なのか 広告がうまいだけなのか 自分で判断しなければならなかったり・・・ とにかく大変だった!
そして 8か月目以降に いろいろ聞いたり 新生児のお世話体験してみたらイメージしていたのと違ったりして
でも え~もうグッズ買っちゃったよ~ とかね。。。

それから 母親学級の最大の楽しみは ママ友が出来る事でしょう♪
とはいっても ひみちゃんが参加したクラスでは 顔と名字が一致したくらいで メールアドレス交換すらしてない☆
人付き合いが苦手~ なんていう人でも そんなに心配することはありません。

イマドキのマタニティさんにとっては
近所に住んでいるリアル友達が 偶然に年齢の近い子供を産んでいたりしない限りは ネット上で情報を得るのが 非常に 正確で簡単ではあるけれど
ひみちゃんのように とっても田舎に住んでいると すごく近所の事とか聞きたい時には 自分の住まいを詳細に公開しなければならなかったり リスクが生じたり それでも回答を得られなかったり・・・ と ネックになることが たくさんある。

その点 行政の母親学級ならば 参加者の住まいは自ずと限られているので
A店とB店 どっち使ってる?
このグッズは Cメーカーのを買いたいんだけど 売ってる店あるかな? あきらめるべき?
などの会話が成立☆

あっ ちなみに・・・
『Cメーカーのグッズは あきらめるべき?』 の質問は 田舎暮らし なおかつ里帰りする人ならではのもの☆

田舎の者にとっては 近所の店に売っていないものは 通販で買うしかありません。
産後 自分で買い物には 出られないと思うべきです。
自分の体調の問題でもありますが 体調が良かったとしても 親の目 近所の目などがあるので やたらとウロチョロできないんだろうな~。

通販は 実家でもネットで買えるならいいのですが・・・
ひみちゃんの場合 実家にはネット回線がない。
いずれにしても ひみママが 産後は目を疲れさせるな! とか言うので パソコンはもちろん携帯もたいして触れないんだろうと思う。

古風に ハガキなどで注文したくても ひみママに ポストまで行ってもらわなくちゃ。
ちいちゃんが休日に来た時に 預けてもいいんだけれど 知らない間に注文して 後日モノだけ実家に届いたら きっと ひみママは 気分が悪いだろうと思う。
それに ひみママに あれ買ってきて~ とか言わないと お手伝いしようとしているプライドが傷つくんだと思うな。

頼りすぎたら またキレられるので ひみママとの関係は すっごく難しいんだけどねぇ。。。

by ximiro | 2011-03-22 18:23